取扱機器
UVプリンタ
MIMAKI UJF-6042MkⅡ
こちらの機械は紫外線で硬化する「UVインク」を使用したプリンタです。水性インクジェットプリンタであれば紙以外の素材は印刷できませんが、UVプリンタは立体の既製品の表面にも印刷が可能です。 また、UVインクは紫外線を照射すると瞬時に固まるため、通常のインクのように乾燥させる手間がかかりません。
レーザー加工機
Gravograph LS-100
細かいデザインもレーザー光を利用し、従来の刃物や切削器具を用いても不可能だった素材を加工することができます。切断だけでなく彫刻も可能なので様々な表現が可能です。
Tシャツプリンタ
Roland BT-12
綿素材に直接プリントできる、デスクトップサイズのガーメントプリンタ。
Tシャツ、トートバッグ、インテリアグッズなど、さまざまなアイテムに写真やイラスト、文字を直接プリントしてオリジナルグッズを製作できます。
昇華転写システム
SAWGRASS SG400
熱をかけて、生地にデザインを転写させる印刷方法です。まず、昇華インクを使用し、転写紙にデザインをプリントします。その後、ポリエステル生地と密着させ、熱をかけることでインクが気化し、ポリエステルの生地にデザインを転写させます。
生地自体にインクを染み込ませるので、自然な仕上がりになるのが特徴です。 ポリエステル100%のTシャツやタオル、またマグカップにも印刷が可能です。
熱プレス機
※昇華転写システムの熱プレス機でございます※
打刻機
Gravograph M40
革素材や紙、金属まであらゆる素材に打刻することができます。
版を作らなくて済むオンデマンド機であるため、名入れなどに向いています。
箔を引けば、箔押しも可能です。
※現在レンタルは休止しております。
缶バッジマシン
SASKELABで印刷した素材や、ご自宅からお持ち込みされた紙などを缶バッジにすることができます。
定番の丸から三角や四角まで3種類の型を揃えています。

Price
体験とレンタル料金
■デジタルクラフト体験 7,700円(25歳以下は5,500円)
サスケラボの機械をどのように使うことができるか、体験をされたい初心者様向けの体験コースでございます。
■レンタル料金:一律1時間 3,300円 延長に限り15分単位での使用可
(初回講習料 11,000円)
初回講習では、機械の操作方法・連携するソフト(イラストレーター )も含め、丁寧にご指導させて頂きます。※他社様で講習を受けられた等、ご自身で操作方法をご存知の方は初回講習料はご不要です。
※価格は全て税込表記です。
※現在刺繍機、箔押し機のレンタルは休止しております。